【みちのく】栗駒山
( 6) 97/08/22 13:15


8月18日に焼石岳から下山し、翌19日早朝、栗駒山(1628メートル)へ向か
う。
東北自動車道を南下、一ノ関ICで国道342号線へ。道路が平野部から山にか
かる頃からガスがかかり始める。今日も展望は駄目かと、ちょっとがっかり。ヘ
アピンカーブの連続の道をどんどん高度を上げていく。そろそろ秋田県境も近い
という頃、ガスを、抜ける。日がさしてきた。雲の上へ出たようだ。栗駒山が目
の前に現われ、感激。今回の山行で初めて、近くに山の姿を見る。なだらかでや
さしそう、お椀を伏せたような形の連山。

秋田県との県境、須川温泉の駐車場へ車を入れる。ここで一気に秋田側の視界が
開けた。いました、いました。中央に大きくそびえる、出羽富士、鳥海山。まさ
に富士山を思わせる形。秀麗という枕詞にふさわしい。(鳥海山はこの後、雲が
かかり、ここでの姿が最後。)

もうもうと上がる湯煙、鼻をつく硫黄の臭いの須川温泉を後に、整備された遊歩
道を登る。まもなく名残ヶ原へ。ここは広い湿原、中央に木道が伸びる。お花畑
の表示がされている。但し今は、まだ開かないすすきと白いトラの尾が主体でち
ょっとお花畑とはいえない。足元にはモウセンゴケ、ウメバチョソウが少し。お
花畑の盛りは過ぎたのであろう。
振り返ると、足元に雲海が広がっているが、その向こうになんとなんと焼石岳、
焼石連峰がそびえているではありませんか。雲海の中にくっきりとその姿を見せ
ている。一日ずれていれば大展望が得られたかもしれないと思うと。(;_;)

須川温泉から約1時間で昭和湖に到着。昭和19年の噴火でできた湖という。火
口湖特有のコバルトブルーが美しい。良く見ると湖面には所々ぶくぶくと泡がた
っており、「危険近づくな」の看板もあり。
ここから稜線に出るまで約40分の急登となるが、道は階段状にほぼ良く整備さ
れている。稜線へ出ると南側の展望が一挙に開けた。でもそれは瞬間的であった。
下からガスが急速に上がってくる。雲海の向こうに見えるのは朝日連峰かな、な
どと見ている間にガスに隠れてしまった。
その後は約20分の尾根歩きで頂上である。頂上でも南半分は下から上がってく
るガスで展望は利かない。北半分には緑の草原状の栗駒連山が広がる。焼石、鳥
海はもう雲に隠れてみえなくなった。

登り口から頂上まで約2時間。焼石とは異なり、栗駒はハイキングコースといえ
る。年配の人から子供まで大勢の人が登っていた。花には時機が遅かったが、よ
うやく、まあまあの展望が得られ、満足して降りてきた。


/^\
  /^_^\〜〜〜
 〜〜〜〜〜〜  M Loose Club 【みちのくるーず蔵部】会員番号6番
信 in Niigata-city